残念な人の英語勉強法
「残念な人の思考法」の著者が,日本人の英語の勉強方法について持論を展開したもの.
日本人の多くは,
・わからないことをわかるようにするのではなく,すでに知っていることを確認することで時間を浪費している
・英語のコアになる部分が理解できていないのに,難しいことを学ぼうとしている
・本質的な部分とそれほど重要でない部分の区別ができていないので,勉強時間当たりの生産性が低くなっている.
ということなので,「英語ができる人」から「英語で仕事ができる人」を目指す場合,自分の状況を見つめて必要な勉強をしていけばよい.
初級者は,高校3年生までの英語をやり直す.
中級者は,語の成り立ちや本質的な意味を理解することに集中し,普段の仕事や日常生活を基点としたトレーニングをする.
上級者は,日本語直訳ではなく,英語的な表現で読める・かけるようになること.
まずは今すぐ,今日から3ヶ月の英語勉強時間をスケジュールしてしまおう.
ということらしいです.